※付属品そろっています。
※上記内容である事をご理解いただきご検討のうえ入札下さい。
ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
【 特 長 】
高画質技術を防水性と堅牢性を備えた小型ボディに凝縮
●小型ボディに凝縮した高画質技術
高感度で低ノイズ、広いダイナミックレンジを実現するメモリー一体1.0型積層型CMOSイメージセンサーExmor RSと、高解像での歪みの少ない広角ZEISS Tessar T 24mm F4.0(固定)レンズ、画像処理エンジンBIONZ Xの搭載により、有効約1530万画素の高解像度データも高速に処理し、暗所でも低ノイズで高画質な撮影が可能です。
●映像表現の可能性を広げる、防水性と堅牢性を備えた小型軽量ボディ
水深10mの防水性能や2.0mの落下耐性、200kgftの耐荷重という堅牢性を、約59.0×40.5×29.8mm(幅×高さ×奥行)、質量約110g(バッテリー、 メディア含む)の小型軽量ボディで実現。シンプルなス クエアフォルムとボディ前面の中心部にレンズを配置したデザインは、撮影や設置の自由度を高めます。
●幅広い場面で高画質な撮影を実現する多彩な撮影機能
・スーパースローモーション
最高960fps(最大40倍)のスーパースローモーション機能を搭載し、最大約4秒まで撮影できます。撮影フレームレ ートは960fps/480fps/240fps、記録フォーマットは60p/30p/24pから指定でき、被写体のスピードに合わせて最適な倍率で、4倍~40倍のスローモーション 映像を記録可能です。
・最高 1/32000秒 アンチディストーションシャッター
センサーからの高速読み出しにより、高速な被写体を撮影する際に発生しやすい動体歪み(ローリングシャッター現象)を低減。電子シャッターによる最高1/32000秒の高速シャッタースピードを実現しています。
・最高約16コマ/秒の高速連写
速度優先連続撮影時に、最高約16コマ/秒の高速連写が可能で、決定的な瞬間を逃さず捉えます。
・作品づくりや映像表現に応える豊富 な機能
画素加算のない全画素読み出しによる4K動画のHDMIクリア出力、映像作品全体のトーンをカメラ本体だけで作りこめるピクチャープロファイル、広いダイナミックレンジを実現するS-Log2、動画プリセットフォーカス、タイムコード/ユーザービット、自動電源OFF温度設定など、プロフェッショナルの映像制作をサポートし、表現の幅を広げる撮影機能を搭載しています。
・クリエイターの創造性を高める多様な視点からの新しい映像表現
別売りの電波式ワイヤレスコマンダー「FA-WRC1M」を用いて最大15台でのリモートレリーズ撮影が可能です。また、モバイルアプリケーション PlayMemories Mobileをインストールしたスマートフォンやタブレットと、設置自由度の高いワイヤレスで接続する場合は、最大5台までの画角確認、シャッター/RECの操作ができます。
【 仕 様 】
本体サイズ(H×W×D) mm:約40.5×59.0×29.8mm
本体重量:約110g(バッテリー NP-BJ1、microSDメモリーカードを含む)/約95g(本体のみ)
撮像画面サイズ:1.0型(13.2mm×8.8mm) Exmor RS CMOSセンサー、アスペクト比3:2
総画素数:約2100万画素
有効画素数:約1530万画素
画像処理エンジン:BIONZ X
液晶モニターサイズ:1.5型(4:3)/230400ドット/クリアフォト液晶/TFT LCD
レンズ:ZEISSテッサーT*レンズ 【レンズ構成】6群6枚(非球面レンズ6枚) 【焦点距離(35mm判換算)】f=24mm(静止画3:2時)
絞り・開放絞り:F4.0
撮影距離:約50cm-∞(レンズ先端から)
ISO感度:AUTO(ISO125-12800、上限/下限設定可能)、125/160/200/250/320/400/500/640/800/1000/1250/1600/2000 /2500/3200/4000/5000/6400/8000/10000/12800(拡張ISO80/100)、マルチショットNR:AUTO(ISO125-12800)、200/400/800/1600/3200/6400/12800/25600(※重ね合わせ連写を使って実現しています)
シャッタースピード:おまかせオート(1/4-1/32000秒)/プログラムオート(1/4-1/32000秒)/マニュアル露出(1/4-1/32000秒) (電子シャッター)
記録メディア:メモリースティック マイクロ/メモリースティック マイクロ(Mark2)/microSDメモリーカード/microSDHCメモリーカード/microSDXCメモリーカード
撮影可能枚数:静止画撮影時:約240枚/約120分(※液晶画面をON、10回に1回電源をON/OFFして、30秒ごとに1回撮影)
連写可能枚数:【速度優先連続撮影時】最高約16コマ/秒 【連続撮影時】最高約5.5コマ/秒 ※連写は途中から遅くなります。
動画種類:【記録フォーマット】XAVC S、AVCHD規格 Ver.2.0準拠、MP4 【動画音声】XAVC S : LPCM 2ch AVCHD :ドルビーデジタル(AC-3)、2ch(ドルビーデジタルステレオクリエーター搭載) MP4: MPEG-4 AAC-LC 2ch
言語表示:英語、中国語(簡体字)
電源リチャージャブルバッテリーパック NP-BJ1
付属品リチャージャブルバッテリーパック NP-BJ1、ACアダプター AC-UUD12、マイクロUSBケーブル、メモリーカードプロテクター、リストストラップ、取扱説明書(英語、中国語(簡体字、繁体字)) 他
その他、仕様等の詳細はメーカーサイトをご覧下さい。
【メーカーサイト】