ご訪問ありがとうございます。
できるだけ状態等を詳細にお伝えしたいので長文になりますが最後まで目を通して
いただければ幸いです。
1988年発売のMB-21標準装備 前期型ニコン F4Sです。
F一桁シリーズでオートフォーカス機能が最初に内蔵されたモデルになります。
出品のF4は1989年に新品購入したもので当時2台所有していたものの1台です。
操作は旧来通りのダイヤルやレバー方式、1/8000秒の搭載、最速5.7コマ/秒の
連続巻き上げ、大半の非Aiマニュアルレンズが使用できる等、大変すぐれたカメラ
で最近まで使用していました。
しかしながら、近所のカメラ店が廃業されフィルム現像が不可になった事から
手放すことにしました。
どなたか、大切に使用して下さる方にお譲りできればと思い出品いたしました。
下記に状態等を記載いたしますが不具合箇所が一点あります。
●不具合箇所
★
ファインダー内下部側の測光モード、シャッター速度等が表示される部分に
液漏れ箇所があります。
(画像7枚目)
幸いにも液漏れ箇所が情報表示部分に波及していませんので、撮影にあまり
影響はありません。
●コンディション
■外観
・バッテリーグリップとペンタに小キズがある以外は全体的に奇麗です。
・ラバーにベタツキなくサラッとしています。
・MB-21の下部側
バッテリーパック部に若干のテカリがあります。
■動作
・F4発売当時のAFレンズの動作OKです。
・フィルム自動巻上げ、自動巻き戻し良好です。(手動巻き戻しも良好)
・給送機能良好です。(S, CH, CL, CS)
・セルフタイマー作動します。
・シャッタースピード設定に応じて速度変化します。
・露出補正機能良好です。
・ミラーアップ機能良好。
・被写界深度の確認機能良好。
・プレビュー鳴きありません。
・露出計連動レバースムーズに可動します。
・フォーカスモード(C,S,M)動作します。
・マニュアル撮影でピント合掌時ファインダー内の緑ランプが点灯します。
・裏蓋開閉スムーズです。
・スピードライトの手持ちがないため発光の確認はとれていません。
・その他AF-L,AE-L機能使用していませんので動作未確認です。
■ファインダー
・上記でも記載しましたが、
下部側の表示部に液漏れ箇所があります。(画像7枚目)
・上部側の露出補正値、フィルムカウンター、絞り値表示部の液晶は奇麗です。
・チリ等の混入、プリズムの蒸着剥がれ等なくクリアーです。
・接眼窓のカビ、コーティングのハガレも見受けられません。
・露出モード(M,A,S,P,PH)表示良好です。
・測光モード表示OK
・フィルム巻上時のカウンター動作OK (フィルム装填しないと動作しません)
・ボディー側の各種設定、レンズのF値表示良好です。
・イルミネーター点灯します。(黄緑色に照明します)
・視度調整問題ありません
■ミラー
・蒸着剥がれやキズ等なくクリアーです。
・青錆等の発生もありません。
■シャッター幕等
・前後幕ともヨレやサビ、油のりはありません。
・スムーズに開閉します。
・フィルム圧板キズ等ありません。
■バッテリーパック (MB-20,MB-21)
・MB-20、MB-21とも電池漏れ跡やサビ等なく奇麗な状態です。
・ガタ・緩み等なく確実にボディに装着できます。
(参考)
MB-20 単三×4本収納 : 高速連続巻上 4.0コマ/秒 (1/125秒以上)
MB-21 単三
×
6本収納
: 高速連続巻上 5.7コマ/秒 (1/125秒以上)
■付属品
・F4の外箱(本F4Sの元箱ではありません。当方が所有していた2台目のものです)
・取り扱い説明書等 (画像9枚目)
・ストラップ (画像1枚目)
・ファインダースクリーン露出補正ダイヤル調整ドライバー (画像1枚目)
・クリーナークロス
(画像1枚目)
・ボディキャップ
・MB-20
(画像10枚目)
●その他
・最近まで使用していましたので動作に問題ありません。
・動作確認用で24枚フィルム1本(使用済み)をおつけします。
・防湿庫保管です。
・当方非喫煙者で、ぺット環境もありません。